サカエ建材と街づくりの風景 ~鉄道も少しだけ~

当社 サカエ建材 では、建築・土木向けの各種建材を取り扱い、地域の建設現場や住宅、公共施設などに最適な資材を提供しています。

会社の前を行き交う貨物列車は日常の風景のひとつですが、たまに レアな電車 がやってくると、思わず足を止めて見入ってしまうこともあります🚂✨
こうした日常の中のちょっとした驚きは、地域の物流や産業の重要性を改めて感じさせてくれます。


レアショット📸

秩父鉄道×三岐鉄道


秩父鉄道と三岐鉄道のコラボ塗装電気機関車。普段は見られない特別カラーです。

この機関車は、秩父鉄道と三岐鉄道の両社が「セメント輸送を支える縁の下の力持ち」を象徴する形で塗装を交換したコラボ企画です。
塗装のデザインはそれぞれの鉄道会社の特色を残しつつ、両社の協力関係と地域産業を広く知ってもらう目的で制作されています。
鉄道ファンにとっては、まさに“走る限定版”で、普段の運行ではなかなか見ることができない貴重な車両です。

そしてこちらは先日、秩父鉄道の特別運行で「SL日本遺産のまち行田号」が行田市駅まで走るイベントが開催されました。
本来SLは熊谷駅から三峰口駅までを結んでいますが、こうした特別運行は地域を盛り上げる大きなきっかけになっています。鉄道ファンの方々はもちろん、地元のご家族連れも多く見られ、にぎわいを感じました。


私たちサカエ建材も、鉄道と同じように「必要なものを必要な場所へ確実に届ける」役割を果たしています。
豊富な製品ラインナップと柔軟な対応力により、個人住宅から大規模建設まで幅広く対応可能です。

日常に溶け込む鉄道の風景と同じように、私たちの建材も街づくりの中でしっかりと役割を果たしています。
地域に根差した企業として、高品質な建材の提供を通じて、皆さまの安心・安全な暮らしを支えてます。

お問い合わせ先
株式会社むさしの サカエ建材
368-0005
埼玉県秩父市大野原567
0494-22-5556
ksk-y@ps.ksky.ne.jp

PAGE TOP